単年度単位であっても毎年利益がとれている。
プロフィットファクターは、2.00に近いところにある。
ドローダウンは、8%前後。
**********************************************************
2001年から本日まで、7年3ヶ月で単年度単位の合計利益 約32000ドル。
完全ホッタラカシで福利運用した場合、152224ドル。
直近の取引量は、11.5ロット、1.50ロット、7.60ロット
2.50ロット、8.40ロット、1.60ロットなど様々。
かなりポジションサイズがバラエティに富んでます。
利益は、1133.45、-358.15、-6589.85、2392.84、8198.69など取引量が大きくなっている分、
利益もビックになっています。
ちなみに、私がトレードをミスった取引のところですが、2回の取引で-9090.82。
現在は、結構なドローダウンのところにきてます。
来週以降の相場に対処できるのか注目です。
**********************************************************
今日は、久しぶりの休みだったので商材のレビューを書きました。
私自身は、パソコンを24時間体制で稼動させているだけで
特別何もしていません。
明日以降は、また完全ホッタラカシにします。
1ヶ月の取引回数が8~10回のようなので月1くらいで記事にする予定です。
記事までホッタラカシにならないように努力します。
スポンサーサイト
- 2008/03/15(土) 22:49:08|
- 商材モニター
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0