土曜日、パンローリングのセミナーに出席しました。
朝10時から19時までのセミナーです。
内容としては、株が中心でした。
為替が少なかったので、ちょっと面白みにかけてましたね。
為替部門は、野村雅道氏が講師でしたが、内容が全く良くなくて吸収するものがありませんでした。
また、楽しみにしていた高田智也氏は体調不良でセミナー中止。
代理としてラリーウィリアムズがオーストラリアから生ライブをされました。
実は、これがもっともおもしろく役にたちました。
また、株でシステムトレードをされている斉藤正章氏の講演もまあまあでした。
全体としてはあまり面白みがなく睡眠時間となっていた時間が長かった1日でした。
それから、このセミナー初めて出席しましたが、段取りが悪い。
9時に会場に行ったところ、すでに列ができていたのですが、狭い入り口に並ばされて
入り口のドアも開けっぱなしで寒い、寒い。
でも建物に入れた人はまだ良しで外で待たされている人もいて、本当に参りました。
土曜日は東京寒かった。
もう少し、気を使っても良いんじゃないかな。
それから、お祭りなのでパンローリングのスタッフはピンクのTシャツ着ていましたが
センスがなさすぎ。
まあ、1000円のセミナーですから、それを考えれば価格以上のものであったと思います。
次、またいくか?
悩みますね。
講師次第でしょうか。
スポンサーサイト
- 2008/01/28(月) 20:58:37|
- 取引結果
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0